神話の国しまね。
石見の国には数々の神々の物語が残っています。
世界遺産石見銀山の周辺には、この地にしかない「七福神」めぐりがあります。
「七福神」は読んで字のごとく七つの福徳をもたらす神として信仰されている7人の神々のことを表します。石見神楽発祥の地でもある石見の地にある七福神巡りをして、御朱印をいただくことで、ご希望の福をいただかれてはどうでしょうか。
※神御朱印とは、もともと、写経、読経を奉納したあかしとしてお寺からいただいたお印のことを意味しました。ご本尊の名前や梵字などとともに参拝日が入れられます。